
Corp.ICNSのSE(システムエンジニア)のつぶやきです。
コンピュータは、時とともに汎用機・オフコンからサーバー・パソコン、そしてスマートフォン(スマホ)と移り変わってきました。また、インターネットが当たり前に接続できる時代になっています。
Corp.ICNSのSE(システムエンジニア)は、お客様が使い易く、お役にたてるシステムを長年、開発しご提供して参りました。
また、Twitter、FaceBook、LINE、Instagram などSNSと呼ばれるツールを用いて、コミュニケーションを取ることができる時代でもあります。
しかし、Corp.ICNSのSE(システムエンジニア)は、お客様と膝を突き合わせ、じっくりお話を聞かせていただくことで、満足頂けるシステムをご提案・開発・提供致します。
本ブログは、Corp.ICNSのSE(システムエンジニア)が今までの経験を踏まえ、作成した記事になります。
記事内容には、鋭意努力しておりますが、誤字脱字、おかしな表現等ございましても、お許し下さいますよう、お願い申し上げます。 右下のカテゴリー、検索ボックスも、ご利用下さい。
一覧
流通BMS一覧
流通BMS導入一覧
JX手順一覧
オフコン(オフィスコンピュータ)一覧
システム一覧
おすすめ
WEB-EDIは、デメリットがあります
流通BMSにおけるWindows10への移行ポイント
レガシーシステムとオープンシステム7つの違い(ソフトウェア編)
オフコンユーザ必見!リプレース費用は?(ハードウェア編)
オフコン・汎用機で使用しているCOBOLは寿命か?
業務改善するための7つのコンピュータシステム利用法
変更履歴
-
-
- 2023年05月29日 外付ハードディスク故障 を公開しました。
- 2023年03月07日 流通BMS導入手順事例 を修正しました。
- 2023年03月06日 JX手順とは を修正しました。
- 2023年02月10日 JCA手順・全銀TCP/IP手順と流通BMSのJX手順の比較 を修正しました。
- 2023年02月10日 JCA手順 を修正しました。
- 2023年01月17日 スタンドアロン型のJX手順とクラウド型のJX手順の比較 を公開しました。
- 2023年01月16日 流通BMSのJX手順ソフトウェアに必要4つのシステム機能 を修正しました。
- 2023年01月11日 JX手順 サーバー側の5つの必須機能 を修正しました。
- 2023年01月11日 流通BMSの前提とする3つの業務モデル を修正しました。
- 2023年01月11日 適格請求書等保存方式(インボイス制度)の流通BMSの対応方法 を修正しました。
- 2022年11月16日 JX手順 クライアント側の5つの必須機能 を修正しました。
- 2022年07月25日 業務改善するための7つのコンピュータシステム利用法 を修正しました。
- 2022年07月25日 WINDOWS UPDATE 2022年07月分 IME 未表示 を公開しました。
- 2022年07月22日 流通BMSとは を修正しました。
- 2022年07月12日 すぐわかるオフコンから移行するオープンシステムの3構造 を修正しました。
- 2022年07月11日 WEB-EDIとJX手順(C-S型)どちらを利用する? を修正しました。
- 2022年07月07日 失敗しない流通BMSソフトウェア選択の2つのポイント を修正しました。
- 2022年07月07日 4点から見る失敗しない流通BMS導入 を修正しました。
- 2022年07月07日 安価に流通BMSを始める3つのポイント を修正しました。
- 2022年07月05日 流通BMSのフォーマット(レイアウト)の項目説明 を修正しました。
- 2022年07月05日 流通BMSの業務プロセス 預り在庫型とは を修正しました。
- 2022年06月03日 失敗しない流通BMS検品ソフトウェア選択の2つのポイント を修正しました。
- 2022年06月03日 クラウドとオンプレミス(自社内サーバー)の違いとは を修正しました。
- 2022年05月25日 流通BMS運用事例 を修正しました。
- 2022年05月24日 流通BMSのデータ種類(メッセージ)を修正しました。
- 2022年04月14日 JCA手順が使えなくなります を修正しました。
- 2022年02月07日 流通BMSには、GLNコードが必要です を修正しました。
- 2022年01月06日 オフコンユーザ必見!リプレース費用は?(ハードウェア編) を修正しました。
- 2021年12月21日 パソコンがあればFAXは不要 を修正しました。
- 2021年11月02日 WINDOWS UPDATE 2021年10月分 印刷不可 を公開しました。
- 2021年11月02日 WINDOWS UPDATE 2021年9月分 印刷不可 を公開しました。
- 2021年06月21日 オフコンユーザ必見!4つの移行(マイグレーション)方法 を修正しました。
- 2021年06月18日 オフコンユーザ必見!移行(マイグレーション)の期待効果3つ を修正しました。
- 2021年06月17日 オフコンユーザが使用するオープンシステムのプログラミング言語は? を修正しました。
- 2021年03月24日 オフコンは寿命?すぐに廃止すべき3つの理由 を修正しました。
- 2021年03月24日 Windows 10 インストール(7からアップグレード) を修正しました。
- 2021年03月23日 動きが遅い、メモリ不足? を修正しました。
- 2021年03月19日 企業活動に不可欠な基幹システムの4つの機能とは何か(販売管理編) を修正しました。
- 2021年03月19日 企業活動に不可欠な基幹システムの3つの機能とは何か(物流管理編) を修正しました。
- 2020年10月27日 流通BMSで使用するXMLデータ変換システム4つの機能 を修正しました。
- 2020年10月27日 流通BMS運用事例 出荷始まり を修正しました。
- 2020年10月27日 WEB-EDIとは を修正しました。
- 2020年10月26日 流通BMS導入のメリット を修正しました。
- 2020年10月23日 流通BMSソフトウェアの3つの選び方 を修正しました。
- 2020年10月09日 レガシーシステムとオープンシステム7つの違い(ソフトウェア編) を修正しました。
- 2020年10月09日 流通BMSにおけるWindows10への移行ポイント を修正しました。
- 2020年10月06日 Visual Studio 2017 削除方法 を公開しました。
- 2020年10月06日 WINDOWS UPDATE 2018年5月分 起動しない を修正しました。
- 2020年10月06日 Windows UPDATE 2018年4月分 再起動を繰返す を修正しました。
- 2020年10月05日 プロトコルとは を修正しました。
- 2020年10月01日 これまでのEDIデータ種類 を修正しました。
- 2020年10月01日 Windows 10 SQL Server 削除 を修正しました。
- 2020年10月01日 これまでのEDI運用事例(ASNデータ) を修正しました。
- 2020年09月30日 これまでのEDIとは を修正しました。
- 2020年09月29日 流通BMSを始める為の2つのEDIモデルの選択方法 を修正しました。
- 2020年09月29日 これまでのEDI運用事例(チェーンストア統一伝票) を修正しました。
- 2020年07月16日 Windows 10 インストール(マルチブート) を修正しました。
- 2020年07月16日 コンピュータから異音が を修正しました。
- 2020年07月16日 Forefront Endpoint Protection 消える を修正しました。
- 2020年07月15日 WINDOWS UPDATE 7月分 を修正しました。
- 2020年07月15日 WINDOWS UPDATE 8月分 80072f8f を修正しました。
- 2020年07月15日 WINDOWS UPDATE 8月分 8007000E を修正しました。
- 2020年07月15日 Windows Update 9月分 を修正しました。
- 2020年07月14日 古いパソコンへWindows10インストール を修正しました。
- 2020年07月14日 Windows Update 自動更新を無効に を修正しました。
- 2020年07月13日 WINDOWS 7 10 へのアップデート 削除方法 を修正しました。
- 2020年07月13日 Windows 10 コントロールパネル表示 を修正しました。
- 2020年07月10日 伝票レスとは を修正しました。
- 2020年07月10日 EDIとは を修正しました。
- 2020年06月24日 オフコン・汎用機で使用しているCOBOLは寿命か? を修正しました。
- 2020年06月24日 レガシーと呼ばれるメインフレーム(汎用機)とは を修正しました。
- 2020年06月24日 レガシーと呼ばれるオフコン(オフィスコンピュータ)とは を修正しました。
- 2020年06月22日 全銀TCP/IP手順 を修正しました。
- 2020年06月15日 WEB-EDIは、デメリットがあります を修正しました。
- 2020年06月11日 4分でわかる!流通BMS導入に必要な検品システムとは を修正しました。
- 2020年06月11日 ASN を修正しました。
- 2020年06月10日 SCMラベルとは を修正しました。
- 2020年06月10日 XMLとは を修正しました。
- 2020年06月09日 検品システムとは を修正しました。
- 2020年06月09日 伝票レスを実現する3つのポイント を修正しました。
- 2020年06月08日 流通BMSの納品方法 を修正しました。
- 2020年05月21日 流通BMSにおける軽減税率の取り扱いについて を修正しました。
- 2020年04月08日 全銀EDIシステムとは を修正しました。
- 2020年04月06日 WINDOWS UPDATE 2018年12月分 IE表示不可 を修正しました。
- 2020年04月06日 WINDOWS UPDATE 2018年11月分 IE表示不可 を修正しました。
- 2018年07月20日 SSL化しました。
-