株式会社アイシーエヌシステム
各部門毎に、EXCELを作成し、締め日に作成したEXCELを取りまとめ、請求書を作成しています。
EXCELを取りまとめるのに、ひと苦労。請求書を作成して、印刷することがたいへん。記入データを修正することにも、手間がかかります。
コンピュータシステム化しませんか?
一般のソフトウェアでは、満足できなくても、御社専用のソフトウェアであれば、使い勝手もよく、十分満足頂けるシステムを作成できます。
弊社では、定額料金制のシステム開発が可能です。固定料金以上の費用はかかりません。
詳しくは、こちらから。
卸・メーカーが、EDIを使用して小売(チェーンストア)へ商品を納品する場合、納品伝票(チェーンストア伝票など)と一緒に商品を納めます。
卸・メーカーが、納品伝票を用意するには、小売(チェーンストア)が使用する納品伝票をシリアルプリンタにセットし、印字、確認、切り離し、納品先毎に揃えるなどの煩雑な作業が必要になります。また、小売(チェーンストア)毎に伝票の種類が異なる場合も多く、納品伝票を購入する費用も少なくありません。
小売(チェーンストア)も、商品と納品伝票の確認作業、納品伝票の保管が必要になっています。
納品伝票を使用した運用(伝票運用)は、このような作業と多くの経費を発生させています。伝票レスの運用は、こうした問題点を解消します。
伝票(チェーンストア伝票など)を使用しない運用(伝票レス)に、切替えましょう。
詳しくは、こちらから。
NTTによると、2024年度後半、ISDNサービス(INS回線)を終了する予定と発表されています。公衆回線網もインターネット回線網へ切り替える予定です。
JCA手順のほかの手順は、なにがあるの?
JCA手順、全銀TCP/IP手順は、INS回線や公衆回線を使用するので、インターネット回線を使用する手順を使用することになります。